- NFTアートが売れない
- NFTが売れない理由と対策が知りたい
- NFTアートが売れる条件や売り方を知りたい
NFT初心者・副業NFTクリエイターさん向けにこんなお悩みを解決します!
NFTアートが売れない理由7つと解決策
NFTアートが売れない理由7つとそれらの解決策です。
くわしい内容は解決策のリンクをタップしてください!
NFTアートが売れるための条件7つ【NFTが売れないを解決】
有名NFTアートが売れた条件を分析すると、以下の7つのうち、必ずいくつかが含まれています。
どれも大事なことなので、ひとつずつしっかり解説していきます
NFTを持つ価値や特典を付ける
- コンセプト・ストーリーを設定する
- NFT所有者への特典をつける
- コミュニティを作る
コンセプト・ストーリーを設定する
所有者が共感・楽しめるコンセプト・ストーリーを設定していないコレクションは売れにくいです。
買う人は『物語』『楽しさ』『特典』にお金を払っているからです。
その点『NEO TOKYO PUNKS』は骨太な設定をしている良い例です。
NEO TOKYO PUNKSの世界観は以下からどうぞ!
“私たちの東京を取り戻そう”
2050年、東京は欲望から生まれた仮想世界 “ブレインバース “に支配されていた。
支配していた。
永遠の命に執着する権力者たちの欲望から生まれた仮想世界、ブレインバースに支配されていた。
社会は分断され、市民は搾取されていた。
市民は搾取されていた。
“ブレインバースをハックせよ”
NEO TOKYO PUNKSの面々は、ブレインバースをハッキングしようとする。
しかし、そこには誰も知らない大きな問題があった…。
このテイストは『攻殻機動隊』とか『イノセンス』『PSYCHO-PASS』あたりが好きな人ならど真ん中ですよね。
こうした世界観を設定することで、共感や賛同を創出できれば「●●のコレクションを持っている」といった所属欲求を満たせ、他のNFTとの価値の差別化ができます。
コミュニティへの参加資格などの特典を付ける
NFT所有者同士のコミュニティに参加できたり、原作者やクリエイターと直接話せるなどの特典をNFTに付与するということです。
『The Bored Ape Yacht Club』が良い例です。
引用:OpenSea
この何の変哲もないサルのNFTを持っているだけで、世界的なセレブ達だけが入れるオンラインサロンやシークレットのNFTショップのアクセス権などの特典がついてきます。
NFTのそのものの価値や価格以上の「うまみ」があるってことですね
独自性・需要のあるものを作る
- どんなNFTが売れているのかリサーチする
どんなNFTが売れているのかリサーチする
どんなNFTが売れているか?話題になっているか?をチェックし、エッセンスを吸収しましょう。
たとえば、わかりやすいポイントで言えばこのあたりです。
例えばどんなのが売れてんの?
毎日更新されている『国内NFTコレクションランキング』というサイトがあります。
これで「どんなNFTが売れ筋か」をチェックしましょう。
SNSで積極的な情報発信を行う
- Twitterでの定期的なツイート
- 海外市場へ英語での発信をする
- NFT宣伝枠を活用させてもらう
Twitterでの定期的なツイート
まずNFTをやるのであればTwitterは必須です。
やるだけで以下の5つの大きなメリットがあります。
国内外への情報の拡散力が超優秀!これでコストゼロはウマすぎます
『ザイアンスの法則』で定期的なツイートを心がけよう
最初はスルーされても、以下のザイアンスの法則をもとに、定期的なツイートを心がけましょう。
この法則は現実のビジネスだけでなく、SNSにも使えます。
海外市場へ英語での発信をする
日本国内への発信もしつつ、英語でも発信をすべき理由には以下があります。
NFT宣伝枠を活用させてもらう
NFTクリエイター・運営者の中に、自身のリプライ欄を宣伝枠として開放している方がいます。
フォロワー数が多く影響力の強い方も行っているので、ぜひ参加してみましょう。
以下のようにTwitterの検索欄に『NFT 宣伝枠』で検索すればヒットします。
ただし、自分のNFTのリンクだけを貼るのはNG!
『使わせてもらっている』という意識は持ちましょう
コレクションのイメージを統一させる
- コレクションの基本の『型』を決め、肌・髪色・目の色・小物などで違いを出す
NFTコレクションの基本の『型』を決めておき、肌色や髪色、小物で違いを出すのが主流です。
以下の『AZUKI』プロジェクトのように、イメージを統一することで所有者同士の仲間意識が芽生え、NFTユーザーの所属欲求を満たせます。
出典:Azuki
たしかに〜!
みんな絵が違うけど、テイストは一緒でかっこいい!!
逆に思いつきでテイストを決めずに作ってると、応援する側も何を応援したらいいかわからなくなっちゃうんだ
プレミアム感を演出する
- 一点物にしてプレミアム感を出す
- 供給量をしぼる
- NFT出品時期を段階的に予告
一点ものにしてプレミアム感を出す
『世界に一つだけ』『同じものは二つと無い』という希少性に人間は魅力を感じます。
「人と同じものは欲しくない」というスノッブ効果を味方につける手法ですね
このプレミアム感での良い例が『Kawaii Skull』です。
“Kawaii Skull氏”が手がける1万体のNFTコレクションで一つとして同じものはありません。
出典:OpenSea
い、1万体!?全部絵が違うの??
しかも、それを一人でひとつひとつ手作りで作ってるそうです。
供給量をしぼる
『金』にたとえるとわかりやすいと思います。
値崩れせず一定以上の価値を保ち続けているのは、金の産出量・供給量が決まっているからです。
供給過多だと価値が下がるので、市場動向を見ながらリリースですね
話題性を作る
- プレゼント企画(Giveaway)を行う
- 有名人やインフルエンサーへ直接アプローチ
プレゼント企画(Giveaway)を行う
TwitterでNFTを無料でプレゼントする企画(Giveaway)を行い、知名度を上げ、自身で話題性を作る施策です。
ぎ……ぶ?あうぇい??ってなに?
NFTの無料プレゼント!たとえばこんな感じ
♥️ #Giveaway を開催します ♥️
— Antique world(NFT) (@AntiqueworldNFT) May 30, 2022
『300名様ありがとう』感謝企画
下記のNFTを10名様にプレゼント- ̗̀🎁 ̖́-
応募条件は簡単
1️⃣ Follow @AntiqueworldNFT
2️⃣ ♥️いいね & Retweet
沢山の御応募お待ちしています!!
拡散して頂けると声あげて喜びます。#NFT #NFTGiveaway #NFTJapan #Giveaways pic.twitter.com/eYhyNzbvvW
あー!見たことあるかも!!
こうやって自分のコレクションを知ってもらうきっかけ作りをするんです
Giveawayを企画・実行する
人気NFTクリエイターや運営者のツイートのしかたを参考に「どういうGiveawayツイートなら読まれるか?」を意識したツイートを作っていきましょう。
とはいえ、文章力ないし……どんな感じにしたらいいかな…??
人気クリエイターさんのエッセンスを取り入れたGiveawayのテンプレを作りました。よかったら使ってください!
🎉(コレクション名、または企画名) 🎉
『(コレクション名)』の(作品名)を●名様に#giveaway‼️
【参加方法】
✅フォロー @(自分のアカウント名)、@(協力者/関係者のアカウント名1)
✅❤️&RT
✅月/日(曜日) ●時●分まで
当選者の方にはDMさせて頂きます🙇♂️
ふるってご参加ください!😊
#NFTgiveaway
NFT作品の出品時期を段階的に予告
売れているコレクションは、リリース時期を段階的に予告して話題性をあおっていることが多いです。
リリース日までをカウントダウンする手法はよく使われますね!
🐒👑 #NeoSamuraiMonkeys 🐒👑 https://t.co/yDy2UIkV9E pic.twitter.com/uAZzaMcJUH
— ⬣ ベジまん|BHM公式サポーター🐒👑|HEXAアンバサダー (@vegenet_nft) May 23, 2022
有名人やインフルエンサーへ直接アプローチ
話題性のある有名人やインフルエンサーに対して直接アプローチする方法です。
その有名人の方にとって『嬉しい・メリットになることは何か?』考えてから実行しましょう。
例えばどんな感じ?
二次創作を描いてツイートする
有名なところではイケハヤ氏がプロデュースする『CryptoNinja』の二次創作が盛んです。
このように様々なクリエイターが二次創作を行なっています。
【クリプト忍者スプラッシュ】
— かえで@NFT絵師 (@kaede_ukiyo) January 7, 2022
ついに発表!
あの話題のコレクションの二次創作
来週火曜日にGiveaway企画を開催
ここには出していない特別な作品を配布予定です。とってもお得なチャンスです。ぜひチェックしてくださいね!
盛り上がれNFT!#NFT #CryptoNinja pic.twitter.com/ojORdmpneO
そのコレクションのファンアートとか作ってツイートするってことか!
その通り!
インフルエンサーの目に止まればRT(リツイート)してもらえたり、そのコレクションのファンからの注目度もUPしますよ。
“狙った”話題性づくりは難しいですが、日々の情報発信がチャンスにつながることもあります。
情報の受け手のことを考えた情報発信していきましょう。
SNSアイコンを意識して作る
- ひと目で分かりやすいにものにする
NFTをSNSのアイコンにする人は多く、それを想定して作られているNFTがほとんどでしょう。
Twitterの小さいアイコンでもひと目で何かがわかり、使いやすいものは購入されやすいです。
Twitterでの見た目の違い
例えば、この2つの絵ならどちらがアイコンとして使いやすいでしょうか?
出典:イラストAC
実際に当てはめてみると、どちらが使いやすいかは一目瞭然です。
NFTはアイコンでの使用を想定して設計しよう
OpenSeaでのNFT売上ランキング
現に世界最大のNFTマーケットプレイスであるOpenSeaでも、アイコン使用を想定したコレクションが売上上位を占めています。
確かに小さいアイコンでも何かがわかるものが多いかも!
NFTアートが売れた成功例を分析
売れたNFTアートはどんなもので、売れた背景にはどんな要素があったのか分析しました。
売れたNFTコレクションはコミュニティに価値を置いていますね
購入者にとってプロジェクトに参加・所属欲求を満たせることが価値
売れた有名NFTコレクション分析一覧
NFTプロジェクト名 | Bored Ape Yacht Club(BAYC) | CryptoPunks | Azuki | CryptoNinja | Neo Tokyo Punks(NTP) |
NFTを持つことの価値や特典 | ・会員制オンラインサロン参加 ・ステータス感 | ステータス感 | 独自のコミュニティに入会可能 | ステータス感 | 今後メタバース上での3D展開 |
オリジナリティ・ニーズ | ー | ー | 和風の日本アニメのような雰囲気 | ー | クリエイター・NIKO24氏が描くサイバーテイスト |
SNSでの積極的な情報発信 | ー | ー | プロジェクトメンバーが盛んに情報発信 | TwitterでDiscord高頻度な情報発信 | DiscordやTwitterを中心に、NTPのメンバーが発信 |
コレクションの統一感 | 類人猿のイラスト | 唯一無二の統一感 | すべてテイストが統一 | 同じテイスト、ポーズで描かれ、統一感のある設計 | 近未来SF作品のようなテイストで統一 |
プレミアム感 | 10,000体限定 | 世界最古のNFTコレクション | 当初8700点→10000点に増加 | オリジナルの最低価格は13ETH(約430万円)と高騰 | 2022/3/26〜27で発売された2222体が2分で完売 |
話題性 | ジャスティン・ビーバーや世界的セレブが所有 | 最高約13.6億円で取引 | 8700点のNFTが3分で完売 | ファンアートとして二次創作も盛ん | 二次流通を含め売上高が750ETH(約3億円)突破 |
アイコンとしての使いやすさ | 遠目でもBAYCだとわかる | ひと目でステータス価値を示せる | Twitterアイコンでの使用を想定 | コレクションのネームバリューからも使いやすい | 見た目のインパクト・使いやすさ共にハイレベル |
公式ページ | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Bored Ape Yacht Club(BAYC)
出典:Bored Ape Yacht Club(BAYC)公式サイト
ジャスティン・ビーバー氏や関口メンディー氏が購入で話題
CryptoPunks
出典:larvalabs.com公式サイト
1個体が約27億円で落札され世界的ニュースに
Azuki
出典:Azuki公式サイト
SNSでプロジェクトメンバーが積極的に交流・情報発信
CryptoNinja
出典:NinjaDAO公式サイト
二次創作を巻き込んだコミュニティにより人気が上昇
Neo Tokyo Punks
出典:OpenSea
2023年は地域創生や各種プロジェクトとコラボなどが目立つ
NFTが売れるための条件7つを意識して売れるNFTアートを作っていきましょう!
まとめ
今回は「NFTアートが売れない」「NFTアートが売れる条件や売り方を知りたい」というお悩みについて解説しました。
NFTアートが売れるための条件7つを見直してみましょう!
NFTの出品や売買には仮想通貨と仮想通貨取引所の口座開設が必要です
送金・即時入金手数料が無料!
詳細についてはGMOコイン公式ページから確認できます。
※日本円の大口出金手数料を除く
取り扱い仮想通貨数 国内最大級!
詳細についてはコインチェック公式ページから確認できます。
※2022年5月金融庁暗号資産交換業者登録対象、コインチェック調べ
当ブログではNFT初心者さんや副業NFTクリエイター向けにNFTの情報をわかりやすく解説。
全くの知識ゼロでも以下の記事を読めば、NFTを作ったり、出品・購入が誰でもできますよ。